日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元来風呂嫌いの私が、この年(55歳)になって温泉の良さがわかり出したのかよく通うようになった。
はじめの頃は設備の整った於福道の駅によく行っていたものだが、近頃は市営湯本温泉を利用する様になった。
サウナがあるわけではなし、ジャグジーがあるわけではないがほんのり硫黄の臭いのする湯につかると、心の底からジワジワと暖かくなってくる。
温泉とはかくの如し。 と自讃しきり。
お陰でお客さんより「顔の艶がいいね。」と、多少のお世辞もあるけど褒めてもらうことが多くなってきた。
浴槽内での会話も又楽しい。
近くにこんないい温泉があったなんて。
まだ行かれたことのない人は、一度だまされたと思って行ってみられたらいかがですか。
時々デブのハゲ中年がいたら私です。
お声をかけてみて下さい。
はじめの頃は設備の整った於福道の駅によく行っていたものだが、近頃は市営湯本温泉を利用する様になった。
サウナがあるわけではなし、ジャグジーがあるわけではないがほんのり硫黄の臭いのする湯につかると、心の底からジワジワと暖かくなってくる。
温泉とはかくの如し。 と自讃しきり。
お陰でお客さんより「顔の艶がいいね。」と、多少のお世辞もあるけど褒めてもらうことが多くなってきた。
浴槽内での会話も又楽しい。
近くにこんないい温泉があったなんて。
まだ行かれたことのない人は、一度だまされたと思って行ってみられたらいかがですか。
時々デブのハゲ中年がいたら私です。
お声をかけてみて下さい。
PR
山いもの皮をむくときに包丁を使うとぬるぬるしてあぶない。こんなときスプーンを使うと簡単です。スプーンで皮をこすり取るようにすると表面のでこぼこな部分もきれいに皮がむけるそうです。
久しぶりの日曜日。なんだか体中がだるくて だるくて
一日中ゴロゴロ。初めてです。休みの日になにもせずこ゛
ろごろしてるってのが。
ふつうなら山野草を求めて野山を颯爽と?歩いているん
ですが・・・。
今日は何もする気がおこらない。年のせいなのか、はた
また横着のせいなのか 原因を追究することなくまた
ご~ろごろ。
一日中ゴロゴロ。初めてです。休みの日になにもせずこ゛
ろごろしてるってのが。
ふつうなら山野草を求めて野山を颯爽と?歩いているん
ですが・・・。
今日は何もする気がおこらない。年のせいなのか、はた
また横着のせいなのか 原因を追究することなくまた
ご~ろごろ。
昔の中国で生まれたもので、日本では宮廷建築に用いられていたものが一般に広まったそうです。
北東方向を鬼門といい、その反対方向の南西を裏鬼門と呼んでいます。
これらの方向に浴室・トイレ・台所などの湿気のある部屋を設けることはタブーとされています。又、玄関・出入口も凶とされています。
鬼門は最も日当りの悪いところで、そうした所に湿気のある部屋を作れば不衛生となってしまいます。
裏鬼門の南西は夏場に西日にさらされるので、食物の腐敗や臭気を呼びます。
しかし現在は断熱材や防湿材、そして冷蔵庫や水洗トイレの普及でそれらの根拠が薄れています。住みやすい、使いやすい間取りを第1に考えるのが、現在における生活の知恵といえるのではないでしょうか。
北東方向を鬼門といい、その反対方向の南西を裏鬼門と呼んでいます。
これらの方向に浴室・トイレ・台所などの湿気のある部屋を設けることはタブーとされています。又、玄関・出入口も凶とされています。
鬼門は最も日当りの悪いところで、そうした所に湿気のある部屋を作れば不衛生となってしまいます。
裏鬼門の南西は夏場に西日にさらされるので、食物の腐敗や臭気を呼びます。
しかし現在は断熱材や防湿材、そして冷蔵庫や水洗トイレの普及でそれらの根拠が薄れています。住みやすい、使いやすい間取りを第1に考えるのが、現在における生活の知恵といえるのではないでしょうか。
誰にも邪魔されず休日のひとときを 自分だけの時間に費やしたい。
そんな男の隠れ家的存在である屋根裏部屋。
これって男のロマンですよね。
三階建てにするとコストも高くつくし法的にもいろいろ制約を受ける
し・・・。とお悩みの方。次のようにすれば解消できます。
゜直下階の床面積の1/2以下でかつ天井高さが1.4m以下の場合
は床面積に算入されず固定階段もつけることができます。
゜直下階の床面積の1/8以下であれば天井高さに制約なく床面積に
算入されません。
新築、リフォームされるおりに考えられてみてはいかがですか?
夜空を見ながら星との語らい。ロマンチックですね。
そんな男の隠れ家的存在である屋根裏部屋。
これって男のロマンですよね。
三階建てにするとコストも高くつくし法的にもいろいろ制約を受ける
し・・・。とお悩みの方。次のようにすれば解消できます。
゜直下階の床面積の1/2以下でかつ天井高さが1.4m以下の場合
は床面積に算入されず固定階段もつけることができます。
゜直下階の床面積の1/8以下であれば天井高さに制約なく床面積に
算入されません。
新築、リフォームされるおりに考えられてみてはいかがですか?
夜空を見ながら星との語らい。ロマンチックですね。