日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数年前見よう見まねで造ったことのある牛タンスモーク。
あの時はあまり考えずに作ったけれどみんなの評判は
とても良かった。そんな想いがあったんで今度の集いの
時にそれを作ろうと手を挙げてしまった。
失敗は許されない為ネットで調べる。
赤ワインにハーブ、黒胡椒など等を入れそれに漬け込むこと
五日間。そして外気温5度で風乾燥すること1~2日間。
フム、フム・・・そして75度の温度で6時間燻煙する・・か。
チップは桜のチップがいいか・・・等々。
より美味しいものを食べて頂く為に少し肩に力が入ってます。
美味しいスモークが出来るといいけど・・・。
只今風乾燥二日目です。
あの時はあまり考えずに作ったけれどみんなの評判は
とても良かった。そんな想いがあったんで今度の集いの
時にそれを作ろうと手を挙げてしまった。
失敗は許されない為ネットで調べる。
赤ワインにハーブ、黒胡椒など等を入れそれに漬け込むこと
五日間。そして外気温5度で風乾燥すること1~2日間。
フム、フム・・・そして75度の温度で6時間燻煙する・・か。
チップは桜のチップがいいか・・・等々。
より美味しいものを食べて頂く為に少し肩に力が入ってます。
美味しいスモークが出来るといいけど・・・。
只今風乾燥二日目です。
PR
我家の猫が車に轢かれて二週間。もうほぼ平常生活に
戻りつつある。
私は2m.下の田んぼに落ちてあと少しで二ヶ月。
なのにまだ少し痛みがある。
猫の回復力ってすごい!
二日間何も食べずに痛みを我慢しただけで順調に
回復している。
ものが言われない分我慢ができるのかも。
いや、我慢することしか選択肢がないのでしょう。
それからすると私は情けない。すぐに医者に、薬に
と頼ってしまう。妻いわく
『少しはネコを見習ったら!』
戻りつつある。
私は2m.下の田んぼに落ちてあと少しで二ヶ月。
なのにまだ少し痛みがある。
猫の回復力ってすごい!
二日間何も食べずに痛みを我慢しただけで順調に
回復している。
ものが言われない分我慢ができるのかも。
いや、我慢することしか選択肢がないのでしょう。
それからすると私は情けない。すぐに医者に、薬に
と頼ってしまう。妻いわく
『少しはネコを見習ったら!』
今日は春分の日。仏教で言う彼岸の中日。
太陽が真西に沈むこの日は西方浄土にある極楽
を照らし出しあの世とこの世が最も近くなる日
だという。
一説では聖徳太子発案だとも
さて今日はどんな幸運が持ち込まれることでしょう
墓参りをし、牡丹餅を食べて待つことにしましょうか。
太陽が真西に沈むこの日は西方浄土にある極楽
を照らし出しあの世とこの世が最も近くなる日
だという。
一説では聖徳太子発案だとも
さて今日はどんな幸運が持ち込まれることでしょう
墓参りをし、牡丹餅を食べて待つことにしましょうか。
またひとり大切な友人が逝った。
年末に会った時随分痩せていて心配していたのですが
予想が的中し見舞いにも行かなかった。
やつれた彼の顔を見るのが忍びなくて。
私より二つ年下で60の坂を越えることが
出来なかった。
友が逝くのはすごくつらくて淋しいこと。
友の遺影がそのまま私の遺影に変わることを
想像する事だって難しくない。
にもかかわらず春一番が吹き 桜前線が北上
しつつあるそうです。
友人にも満開の桜を見せてやりたかった。
年末に会った時随分痩せていて心配していたのですが
予想が的中し見舞いにも行かなかった。
やつれた彼の顔を見るのが忍びなくて。
私より二つ年下で60の坂を越えることが
出来なかった。
友が逝くのはすごくつらくて淋しいこと。
友の遺影がそのまま私の遺影に変わることを
想像する事だって難しくない。
にもかかわらず春一番が吹き 桜前線が北上
しつつあるそうです。
友人にも満開の桜を見せてやりたかった。
昨日小学生が道路を渡ろうとして道端に止まっていた。
車を止めるとその小学生足早に渡るとこちらを向いて
ありがとうございました。といって深々と頭を下げた。
しかも笑顔で!
たったこれだけのことで一日中がとても爽やかな気分で
過ごすことができた。
こちらこそあの小学生にお礼を言いたいくらいだ。
昨日は3月9日ありがとうの日だとか。私もあの小学生の
ように人を爽やかな気分にさせているのでしょうか?
いつもよりひとつだけありがとうと言うようにしよう。
車を止めるとその小学生足早に渡るとこちらを向いて
ありがとうございました。といって深々と頭を下げた。
しかも笑顔で!
たったこれだけのことで一日中がとても爽やかな気分で
過ごすことができた。
こちらこそあの小学生にお礼を言いたいくらいだ。
昨日は3月9日ありがとうの日だとか。私もあの小学生の
ように人を爽やかな気分にさせているのでしょうか?
いつもよりひとつだけありがとうと言うようにしよう。