忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日淡いピンク色の椿が事務所に活けられました。
何でも乙女椿というらしく 可憐さからの名の由来
と思いきや園芸品種で他に出すのを止めた為に
『お止め椿』が本当の由来とのこと。(KUUさんのブログより)
それが又葉の緑とよく合うこと。
可憐さの中にも近寄りがたい優雅さも兼ね備えている。
花言葉は理想の愛、謙遜
しばらくは事務所を賑やかせてくれることだろう。
PR


一年振にセミナーパークで
朝からみっちり中身の濃い?講習会でした。
天気もよくましてや食後では睡魔が襲うのは
当然といえば当然。戦わずして負ける。
何度も何度も負けて時間が経つ。
そして一時間の終了考査。
ねむかったなぁ!
これを三年毎に受けにゃあならんとは。


事務所裏の花畑?に薄いピンク色の可憐な花が
咲き出した。
庭梅というらしく何時、誰に戴いたのか記憶に
ない。
記憶に無いけど毎年この時期に咲いてくれる
のだけは憶えている。
花が梅に似て庭木に利用されることが名前の
由来らしく花言葉は喜びとか願望だという。
桜の花が咲くまでの間楽しむことにしましょう。
それにしてもかわいいね!


昨夜同級生の夕食会に呼ばれ牛タンスモーク
を持参した。ハーブの香りが程よくワインに
溶け込んで上品な味に仕上がっていた。
素人にしては上出来と他の客からも賛辞を
戴きこれでまたすぐ調子に乗る私は次回は
何を作って喜ばせようか悪しき頭で思いを
はせる。
手作り品を褒めてもらう事こそ幸せの時は
ない。たとえお世辞であっても・・・。


只今の気温7度。
明後日主人公となるべき牛タンが涼風にさらされて
静かに眠っています。
あと一日風乾燥され待望の燻煙室?燻煙箱に入り
桜チップより燻されます。
そして狐色に変貌を遂げたスモークタンとなり
客人の満顔の笑みの舌に吸い込まれてゆきます。
・・・・と想像は大きく膨らむのですが・・・
はたして・・・・・・・・・・・・・・・・。


忍者ブログ [PR]