日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、水産高校にて地域学び塾というのがあって、その
打ち上げが 昨夜田口であった。
約一月ぶりの再会とあって各人がそれぞれ ”竹馬の友”
のように話に花がさいた。
それにしてもみなさんの芸達者ぶりには 眼をみはるも
のがある。歌の上手な人。踊りの上手な人。ダンスの好き
な人。
みなさんそれぞれに宴を盛り上げるすべを ご存知の方ば
かり。
おかげさまで約二時間の宴会であったけど すーごく楽
しい時間を持つことができました。
本当に打ち上げに参加させていただいてよかった。
地域学び塾に参加させていただいてよかった。
みなさんとこうして知り合えてよかった。
よいことづくめの詰め合わせを戴いた昨夜でした。
このみなさんと また近いうちに再会できますように・・。
打ち上げが 昨夜田口であった。
約一月ぶりの再会とあって各人がそれぞれ ”竹馬の友”
のように話に花がさいた。
それにしてもみなさんの芸達者ぶりには 眼をみはるも
のがある。歌の上手な人。踊りの上手な人。ダンスの好き
な人。
みなさんそれぞれに宴を盛り上げるすべを ご存知の方ば
かり。
おかげさまで約二時間の宴会であったけど すーごく楽
しい時間を持つことができました。
本当に打ち上げに参加させていただいてよかった。
地域学び塾に参加させていただいてよかった。
みなさんとこうして知り合えてよかった。
よいことづくめの詰め合わせを戴いた昨夜でした。
このみなさんと また近いうちに再会できますように・・。
現在建築中のK邸
最近天候に恵まれてか工事のほうも順調に
流れている。もう梅雨は明けたのかと思わ
れるような天候でした。それにしても今日
は暑かった。大工さんのNさんもシャツび
っしょり。外壁屋のK君もS君もはたまたサ
ッシ屋のT君たちも同じく額に汗をジャブ
ジャブ流していた。そうそうシャッター屋
のY君もビッショリ。見ていた私までもが
汗ビッショリ。みんなで汗ビッショリ。家
が流されるんじゃなかろうかと思われるほ
ど、汗をかきました。
昨日のクイズの答え。
1)うるち米
2)白小豆
3)毒ではない
4)アブラ
5)牛の体
でした。
わかりました? 全部解かった人はスゴイ!
お菓子博士の称号を お送りいたします。
次回第二弾に こうご期待。
1)うるち米
2)白小豆
3)毒ではない
4)アブラ
5)牛の体
でした。
わかりました? 全部解かった人はスゴイ!
お菓子博士の称号を お送りいたします。
次回第二弾に こうご期待。
元気で毎日突き進んでいるあなたへ
ここらで一息いれて お茶にしましょう。お茶受けに
クイズでも。
1)塩せんべいの原料はもち米、うるち米 どちら?
2)白あんの原料は白インゲン、白小豆 どちら?
3)チュウインガムのかすを食べると毒?
4)チョコレートが溶けやすいのは砂糖、アブラどち
らのせい?
5)ゼリーの原料のゼラチンは海草、牛どちら?
あーぁ。腹がへってきたなぁ。答えは明日のブログで
ここらで一息いれて お茶にしましょう。お茶受けに
クイズでも。
1)塩せんべいの原料はもち米、うるち米 どちら?
2)白あんの原料は白インゲン、白小豆 どちら?
3)チュウインガムのかすを食べると毒?
4)チョコレートが溶けやすいのは砂糖、アブラどち
らのせい?
5)ゼリーの原料のゼラチンは海草、牛どちら?
あーぁ。腹がへってきたなぁ。答えは明日のブログで