忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



三日連続の構造見学会。
今日はお施主様ご家族と、お施主様のお姉さまとそのお子様が見えられ、
非常ににぎやかな時間帯がありました。
お施主様は完成間近の現場をご覧になられて非常に満足そうでした。
こういった、三日連続の現場見学会ができるのも、お施主様のご協力のお蔭です。本当に感謝!!
PR


今日から始まった構造見学会。
初めての試みなので、結構ドキドキ。
昨日の雨で、駐車場がちょっとぐちゃぐちゃ。
にもかかわらず、来ていただいたお客様には
本当に感謝です。
明日は二日目。
頑張ります。


今日は明日に迫った構造見学会の準備をしました。
構造見学会自体初めてということもあって、
POPや展示物を結構たくさん作ったつもりだったのですが、
展示してみると結構寂しい・・・。
意外と広いことが判明。
急遽、商品発表会で使った展示物を応援に・・・。
恐るべし!!メーターモジュール!!


陸上競技の祭典。
世界陸上が今、大阪で行なわれていますよね。
日本の選手を応援しているのですが、
なかなかメダルを取ってくれません。
終了までになんとか1つでもメダルを取って欲しいもの。
これらのトラック競技では必ず左廻りに走っていますよね。
心臓が左についているので走りやすいとか、
きいたことがあります。
調べてみたら科学的根拠はまったくないそうです。
現に第1回アテネオリンピックでは右廻りに
走っていたそうです。
1913年国際陸上連盟が創立された時にルールの
統一化を図り左廻りになったと記されています。
それにしても日本人選手。
ガンバレ!


1ダースは12本。時間は昼、夜12時間。こんなふうに12を
ひとつの単位として数える方法は 今から四千年前の古代バビロン
の時代にいきあたるそうです。
このバビロン流の数え方が何千年もの間に 世界中へ広がったと
いうもの。

なぜこのような数え方が始まったかと言うと その頃のバビロン
では1年を360日と考え 1年ひと回りということから 円周
を分割するのにも360度と決めたそうです。
その円周がちょうど6つに分割されることから
360=6X60=6X5X12といったように60や12という
数え方が生まれたそうです。
 言葉のルーツをたどるって おもしろいですね。



忍者ブログ [PR]