忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



身分や格式、秩序を重んじる書院造りに比べて
何ものにもとらわれず自由奔放で質素な建物として
生まれたのが数寄屋造り(茶室)。
書院造は特権階級だけのもので権力や財力を見せつける
ものだったそうで豪華できらびやかさだけが目立っています。
これに対し数寄屋造りは庶民の間から生まれ、ありあわせの
材料で自然や生活をそのまま取り入れる。
しかしありあわせの材料といえども実は選び抜かれた材料を
めだたさせずむしろ隠すように、粗末に見せながら実は素晴
らしいもの。これを麁相といい数寄屋造りの神髄なんだそう
です。
素材の表情を生かし調和の美を大切に最高なものをさりげなく
さらりと使いこなす。
あらためて日本建築の素晴らしさを痛感せずにはいられません。
PR


先日の展示会でのお客様との会話。
やっぱ、新畳の香りはいいね!日本の香りだね!
でもその畳にコーヒーなどで汚したら・・・。
と思い早速調べてみました。
まずこぼした液体をペーパータオルでよくふき取り
その上に塩をふりかけ、塩が湿ってきたら歯ブラシで
畳の目に沿ってかきだしそれを掃除機で吸い取り
固く絞った雑巾で拭くときれいになります。
と自慢げに書いてあったのを見つけました。
ためしてみよ~うと!


事務所入り口の横に背丈1m.はあろうか
信楽焼き?の狸が置いてある。
10年位前にとある建材店の展示即売会で
つい調子に乗って買わされたもので
買ったものの置き場所に困り事務所入り口横に
置いているものだが、きのうテレビのクイズ
番組を見て
たぬきつまり他を抜くことから縁起のよいものと
され商店の入り口に置いてあると知らされた。
今年もあと2日を残すだけとなりました。
来年はこの縁起のいい狸のおかげでよい年に
なりますように・・・。


 日本の住宅をウサギ小屋と紹介したのはECの報告書
 最近になってこれは『都市型住宅』の意味で小さいと
 いう意味ではなかったと報告されている。
 現に持ち家の平均広さは125㎡でアメリカの148㎡に
 ついで二番目だと聞く。
 最も広い家に住む県は富山県で151.88㎡ついで福井、
 山形、秋田、新潟と続く。富山県にいたってはアメリカ
 よりも広い家に住んでいることになる。
 ただ広ければ豊かさを感じるかは別問題。
 今年は国勢調査の年。おそらく広さにおいては前回より
 広くなっていると思う。
 広さだけにとらわれず快適さも調査する方法はないもの
 でしょうか?


昨夕、板持3区の夏祭りに参加した。
年々若者が減っていく中で、我板持3区だけはむしろ増加傾向にある。
約30名の青年部会が、うどん、焼き鳥からはじまって生ビール、焼酎、たこ焼き等14種類もの店を出し、しかもそれらが殆んど完売というから盛況ぶりが伺える。


忍者ブログ [PR]