日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月の床の間に飾る鏡餅の上にのせるダイダイ。
ダイダイの実は冬になると熟して黄色くなりますが
そのまま取らないでおくと、四月ごろ色が変わって
もとの緑色に戻るそうです。
それをそのままにしておくと、冬にはまた黄色くな
るそうです。
そして実が木にある間、年々色変わりを繰り返すそ
うです。
そこで代々色変わりを続けるという意味で『橙』と
名づけられたそうです。
ご存知でしたか?
ダイダイのの寿命は約三年。つまり三度色変わりを
続けるそうです。
ダイダイの実は冬になると熟して黄色くなりますが
そのまま取らないでおくと、四月ごろ色が変わって
もとの緑色に戻るそうです。
それをそのままにしておくと、冬にはまた黄色くな
るそうです。
そして実が木にある間、年々色変わりを繰り返すそ
うです。
そこで代々色変わりを続けるという意味で『橙』と
名づけられたそうです。
ご存知でしたか?
ダイダイのの寿命は約三年。つまり三度色変わりを
続けるそうです。
PR
この記事にコメントする