日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事務所の裏山に、野苺が・・・
それも結構大粒なものがたくさん熟れていたので、昼休みに摘み取って苺ジャムを作ってみた。
なにせ生まれて始めての経験なんでうまくいくかどうか心配だったけど、
“案ずるより生むが易し”の言葉通り、結構美味しいジャムが出来上がりました。
家内はブツブツが多すぎると文句を言っってたけど、ブツブツがあるから苺なんで、穴の開いていないドーナツなんかありえんよ!と反論。
ギョーザに始まって、ウィンナー、うどん、味噌そしてこのジャム作り、手作りってのはいいね。
出来立てが食べられるのだから。
とれたての材料ですぐさま料理。これぞ手作りの醍醐味!
手作りでお客をもてなすことが私の長年の夢!!
それも結構大粒なものがたくさん熟れていたので、昼休みに摘み取って苺ジャムを作ってみた。
なにせ生まれて始めての経験なんでうまくいくかどうか心配だったけど、
“案ずるより生むが易し”の言葉通り、結構美味しいジャムが出来上がりました。
家内はブツブツが多すぎると文句を言っってたけど、ブツブツがあるから苺なんで、穴の開いていないドーナツなんかありえんよ!と反論。
ギョーザに始まって、ウィンナー、うどん、味噌そしてこのジャム作り、手作りってのはいいね。
出来立てが食べられるのだから。
とれたての材料ですぐさま料理。これぞ手作りの醍醐味!
手作りでお客をもてなすことが私の長年の夢!!
PR
この記事にコメントする