日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミニぎぼうしがまさに花開かんとしています。
三年前私の最も尊敬する油谷のIさんより戴いた
もので、朝霧草、大文字草との寄せ植え。
盆栽の達人であるIさん。木は野にあるように
じっーと見てれば木の気持ちが伝わってこの枝
を落とせと語ってくれるそうな。
Iさんの盆栽を見ているとなるほど、と思わせる
位ものすごいものばかり。
そして彼は続けて言う『定年になったら盆栽でも
始めようか。というヤツは盆栽に対して失礼、盆栽は
50から60年手塩にかけて始めて盆栽だと』
彼の家にある盆栽は殆んどがその位の年月が経ってい
るという。
うわべだけの盆栽では心が通じ合わない。
人の心もそういうものかもしれませんね。
三年前私の最も尊敬する油谷のIさんより戴いた
もので、朝霧草、大文字草との寄せ植え。
盆栽の達人であるIさん。木は野にあるように
じっーと見てれば木の気持ちが伝わってこの枝
を落とせと語ってくれるそうな。
Iさんの盆栽を見ているとなるほど、と思わせる
位ものすごいものばかり。
そして彼は続けて言う『定年になったら盆栽でも
始めようか。というヤツは盆栽に対して失礼、盆栽は
50から60年手塩にかけて始めて盆栽だと』
彼の家にある盆栽は殆んどがその位の年月が経ってい
るという。
うわべだけの盆栽では心が通じ合わない。
人の心もそういうものかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする