忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[640] [639] [638] [637] [636] [635] [634] [633] [632] [631] [630]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 妻女を呼ぶ時 夫人、女房、奥方、奥さんといろいろ
 ありますよね。
 昨年大ブレークした篤姫は『御台様』将軍の妻だけに
 許された名称なんだそうです。
 階級がうるさかった江戸時代では妻の名称も それぞれに
 あったそうです。
 御三家では『御簾中、ごれんじゅう』十万石以上の大名は
 『御前様』十万石以下の大名は『奥方』旗本は『奥様』
 御家人は『御新造様』庶民は『おかみさん』

 これだけあったら町で会っても何て呼んでいいのか迷いま
 すよね。
 それにしても女性軽視の江戸時代にこれだけの名称を与え
 て妻に 媚びていたとは・・・。
 古今東西本当に強いのは 女性なのかも・・ね!
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]