忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 神社にお参りした時に賽銭箱に、お賽銭を投げ入れる。
お金を投げるなんて、ましてや神様に向かって 投げるな
んて、なんと失礼な と思ってみたことはありませんか?
 
かってお金が流通していない時は 金、銀、米が賽銭として
使われていたそうです。神に感謝の意味をこめて。
洗ったお米を紙に包んで投げ入れる『散米』といわれるもの
があったことから、昔から投げ入れるものだったそうです。
 だから、礼儀を重んじる神社でもお賽銭に関しては、投げ
いれても 無作法ではないそうです。

 明日四月六日は 我社の近くの大神宮の春祭り。
 多数のイベントもあるそうです。境内は桜が満開です。
 花見かたがた のぞいてみられたらいかがですか?
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]