日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりのいい天気でした。
週間天気予報や、天気予報では
雨!!
しかし、実際は
晴天!!
しかも、めっちゃいい天気!!
最近ず~っと、雨でした・・・。
おかげで体が半分かびそうになりました・・・(ーー;)
久しぶりの晴れにより、心も体もフレッシュ!!
のはずが・・・筋肉痛により体はあちこち痛いし、
晴天を満喫する余裕がありませんでした。
しかし、なぜ今頃筋肉痛が・・・?
週間天気予報や、天気予報では
雨!!
しかし、実際は
晴天!!
しかも、めっちゃいい天気!!
最近ず~っと、雨でした・・・。
おかげで体が半分かびそうになりました・・・(ーー;)
久しぶりの晴れにより、心も体もフレッシュ!!
のはずが・・・筋肉痛により体はあちこち痛いし、
晴天を満喫する余裕がありませんでした。
しかし、なぜ今頃筋肉痛が・・・?
PR
今日、朝から山口に行っていたのですが、山口では
やや小降りの雨でした。
帰路、山口から長門に向かう途中、少しずつ雨の勢
いは、増し遂には、美祢のあたりで猛烈な勢いに変
わり、まさにバケツをひっくり返したような雨とは
このことか!!と思うような雨が降っていました。
しかし、それも美祢のあたりだけで、長門に入って
からは雨も小降りになっていました。こちらに帰っ
てきて、よく経験することなのですが、山陰側と山
陽側ではよく天気が違っています。しかも、たいて
い山陰側の天気のほうが
悪い!!
ちょっと、納得がいきません!!
やや小降りの雨でした。
帰路、山口から長門に向かう途中、少しずつ雨の勢
いは、増し遂には、美祢のあたりで猛烈な勢いに変
わり、まさにバケツをひっくり返したような雨とは
このことか!!と思うような雨が降っていました。
しかし、それも美祢のあたりだけで、長門に入って
からは雨も小降りになっていました。こちらに帰っ
てきて、よく経験することなのですが、山陰側と山
陽側ではよく天気が違っています。しかも、たいて
い山陰側の天気のほうが
悪い!!
ちょっと、納得がいきません!!
最近とあることから自分のセンスのなさが発覚してしまいました・・・
はっきりいって、その事件が起こるまでは、自分はセンスの塊だと自負
して生きていました。
と、いうのも実は、学生の時、常日頃の友人の服や、髪型、はたまたデ
ートのときの格好、
相手へのプレゼントなども相談されて良く決めていました。
周囲の反対を押し切ってまで決めたプレゼントでも、意外に喜んでくれ
たり。(半ば冗談のつもりでしたが・・・)買うかどうか迷っていた服
の批評をしたりして、買わしてコーディネートしたり、部屋の模様替え
のアドバイスをしたりとそれはそれは、センスの塊のような生活をして
おりました。
しかし、
どんな宝石も磨かなければ光らないように、この何年かの間にその能力
はすっかり衰えてしまいました。
今現在、仕事柄よくパソコンでお客様の資料などを作成するのですが、
それがまたひどいできばえなのです。作った本人すらも満足のいかない
代物がなぜか出来上がってしまうのです・・・
で、人に頼って作り変えてもらいます・・・
それがまた、本人の前では悔しいので言いませんが、
めっちゃきれい!!
しかも、
めっちゃうまい!
この差はなんだろう・・・と今日真剣に考えてしまいました・・・
その結果!!
ブランクだ!!
という結論に達し、やっぱり、自分はセンスがあるのだけど、使ってな
かったから寝ているだけなのだと言う事が分かりました。
そして、眠れる獅子が目覚めるまで、人に頼ることを心に決めた梅雨の日でした・・・
はっきりいって、その事件が起こるまでは、自分はセンスの塊だと自負
して生きていました。
と、いうのも実は、学生の時、常日頃の友人の服や、髪型、はたまたデ
ートのときの格好、
相手へのプレゼントなども相談されて良く決めていました。
周囲の反対を押し切ってまで決めたプレゼントでも、意外に喜んでくれ
たり。(半ば冗談のつもりでしたが・・・)買うかどうか迷っていた服
の批評をしたりして、買わしてコーディネートしたり、部屋の模様替え
のアドバイスをしたりとそれはそれは、センスの塊のような生活をして
おりました。
しかし、
どんな宝石も磨かなければ光らないように、この何年かの間にその能力
はすっかり衰えてしまいました。
今現在、仕事柄よくパソコンでお客様の資料などを作成するのですが、
それがまたひどいできばえなのです。作った本人すらも満足のいかない
代物がなぜか出来上がってしまうのです・・・
で、人に頼って作り変えてもらいます・・・
それがまた、本人の前では悔しいので言いませんが、
めっちゃきれい!!
しかも、
めっちゃうまい!
この差はなんだろう・・・と今日真剣に考えてしまいました・・・
その結果!!
ブランクだ!!
という結論に達し、やっぱり、自分はセンスがあるのだけど、使ってな
かったから寝ているだけなのだと言う事が分かりました。
そして、眠れる獅子が目覚めるまで、人に頼ることを心に決めた梅雨の日でした・・・
今日は久しぶりの雨でした。
それも今までの鬱憤を晴らすかのような・・・
週間天気予報を見てみると、今日から約一週間
ず~っと雨のようでした。
ず~っと・・・
ってことは、この時期にして、いよいよ本格的
な梅雨の到来か?
しかし、今までの記憶からすると、週間天気予報
って結構外れているよなぁ~って考えると少しは
楽になるのだけど・・・
一週間か~
ちょっと、(?)
いや、やっぱり
長~な~!!
それも今までの鬱憤を晴らすかのような・・・
週間天気予報を見てみると、今日から約一週間
ず~っと雨のようでした。
ず~っと・・・
ってことは、この時期にして、いよいよ本格的
な梅雨の到来か?
しかし、今までの記憶からすると、週間天気予報
って結構外れているよなぁ~って考えると少しは
楽になるのだけど・・・
一週間か~
ちょっと、(?)
いや、やっぱり
長~な~!!
今が旬の梅。とくに梅酒は暑い夏にも、さっぱりしていて
冬の炬燵にもポッカポッカして、いつの時期にも おいしい
ですよネッ!。
そこで、我社でリフォームしてくださったおばあちゃんよ
りの秘伝情報をひとつ。
おいしい梅酒を作るには、まず梅を選ぶこと。キズのない
未熟な梅がいちばん ええんよ。
梅は水洗いせんで 湿ったふきんで一粒づつきれいに、ふ
きとるんよ。漬け終わったら蓋をキチンと閉め、テープで密
封しいさんや。
梅酒の梅の実は、時期がたつとシワシワになる。ええ梅程
そうなる。あとでこの梅を食べたい時は、漬けるまえに竹串
で、ボツボツ穴をあけちょったらええ。ふっくらとしてシワ
にならんから。やってみいさん。
さすが年の功。今年はおばあちゃんの言うとおりに、して
みよう。
おばあちゃんありがとう。いつまでも元気で、長生きして
くださいネッ!
冬の炬燵にもポッカポッカして、いつの時期にも おいしい
ですよネッ!。
そこで、我社でリフォームしてくださったおばあちゃんよ
りの秘伝情報をひとつ。
おいしい梅酒を作るには、まず梅を選ぶこと。キズのない
未熟な梅がいちばん ええんよ。
梅は水洗いせんで 湿ったふきんで一粒づつきれいに、ふ
きとるんよ。漬け終わったら蓋をキチンと閉め、テープで密
封しいさんや。
梅酒の梅の実は、時期がたつとシワシワになる。ええ梅程
そうなる。あとでこの梅を食べたい時は、漬けるまえに竹串
で、ボツボツ穴をあけちょったらええ。ふっくらとしてシワ
にならんから。やってみいさん。
さすが年の功。今年はおばあちゃんの言うとおりに、して
みよう。
おばあちゃんありがとう。いつまでも元気で、長生きして
くださいネッ!