日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、友人の息子Kクンの結婚式で門司港レトロに行った。
いつも思うことだがなぜ祝儀を包む時、奇数の金額にする
のだろうか?そこでしらべてみた。
奇数が良いとされるのは、中国の陰陽の考え方に由来する
そうです。
陰陽では奇数は天、日、上、動、表など積極的な面をもつ
「陽」と考えられ、偶数は「陰」の数字で陽の当たらない
消極的な面を持つと考えられているとか。
祝儀に限らず、三々九度、七五三の祝、桃の節句の三月三日
端午の節句の五月五日など、おめでたい行事に奇数が用いら
れることが多いのもその為だそうです。
Kくん。結婚おめでとう!きれいな奥さんでしたね。
末永くおしあわせに!
いつも思うことだがなぜ祝儀を包む時、奇数の金額にする
のだろうか?そこでしらべてみた。
奇数が良いとされるのは、中国の陰陽の考え方に由来する
そうです。
陰陽では奇数は天、日、上、動、表など積極的な面をもつ
「陽」と考えられ、偶数は「陰」の数字で陽の当たらない
消極的な面を持つと考えられているとか。
祝儀に限らず、三々九度、七五三の祝、桃の節句の三月三日
端午の節句の五月五日など、おめでたい行事に奇数が用いら
れることが多いのもその為だそうです。
Kくん。結婚おめでとう!きれいな奥さんでしたね。
末永くおしあわせに!
PR
この記事にコメントする