忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 午前五時半。東の空が気味の悪いほど妖艶ないろを
 呈している。
 今にも隈取をした妖怪女が空から舞い降りてきそうな
 雰囲気だ。
 茶碗のご飯粒がきれいに取れると低気圧が近づいている
 証拠だと、むかし親父から聞かされたことがある。
 只今台風が接近中。午後三時ごろが最も長門市に近づく
 という。自然の牙はこわい。何事もなければよいのです
 が・・・。
PR


 盆が近づくとお墓参りや仏壇に手をあわせるようになる。
 そこで気になるのが仏壇のむき。
 これには諸説あるけど代表的なものは次の三つ。
  
 ・仏壇の正面が南に向くように家の北側に安置。
 ・仏壇の前で合掌した時その方向に宗派の本山が
  あるように安置。
 ・仏壇を東向きに安置し拝むたびに西方の極楽浄土
  も礼拝できる。
 今年の盆はゆっくり手を合わせ先祖の霊に祈りを
 ささげよう。
蓮の花


 真新しい朝陽が穂を付けた稲を照らし緑色から
 黄色に模様替えを手伝っているかのよう。
 ひぐらし?が静寂を突きさくように鳴きわめいている。
 15個の8cm位あろうか、大きく育った柿とゴルフ
 ボール大になったレモンに必然的に水の量が多くなる。
 やっぱ!なりものは特だね、その大きさを日毎に変えて
 楽しみという期待で育てる者の心を奪う。


 近頃子猫ばかり可愛がっているせいか
 黒猫のジジが寄り付かない。
 昼間は事務所に連れて来て近くの山を自由に
 散策?し、夜自宅に連れて帰るのが日課だったけど
 子猫が来てからは夕方にも事務所に帰らず野宿?
 が多くなってきた。でも朝私が来ると甘えの声を
 発してスリスリしてくる。今も私のすぐそばで丸く
 なって寝ている。
 やっぱ!ジェラシーなのかなぁ!
 猫は特にひどいというから・・・。


 先日、倒れて怪我をされてたお年寄りを助け名前を
 告げず家まで送り届けてくれた人を探して欲しいとの
 連絡を受け板持三区(私の住んでいる地名)の住民に間違い
 ないことだけを頼りに電話作戦開始。
 三日目の昨日、ようやく奇特な人を捜し当てることが出来た。
 
 高齢者の行方不明が18都道府県で66名に達したという報道。
 捨て去られてゆく人情が叫ばれている昨今に一筋の閃光を
 みたようなそんな喜ばしいニュースです。
 
 でもこの当事者当たり前のことをしただけだからと控え目。
 地区の民生委員の肩書きを持つMさん。
 常日頃から地区の為に労苦を惜しまない人柄に地区の信頼は
 篤い。


忍者ブログ [PR]