日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今改装中の美祢市のY邸。どこからとなく良い香りが
漂ってきます。目を凝らしてよく見ると、そうなんです。
金木犀の香りなんです。今盛りなんですね。
花もさることながら、香りのよさが群を抜きます。香りでは
春の沈丁花。夏のくちなし。に並ぶといわれています。
中国南部の原産で、江戸時代に渡来したとのこと。
この香りをいつまでも・・。とこの花を漬け込んだ
『桂花陳酒』なるものがあり、あの楊貴妃も好んで飲んだ
と言い伝えがある位。
花が終わって散ると金色の雪が降り積もったような感じの
するこの花。静岡県の県花にもなっているそうです。
近頃ではあちこちの家の庭に植えられていて、簡単にその
香りを楽しむことができます。
今の時期にしか味わえない香り。目で楽しんで、鼻で感じて
見てください。
漂ってきます。目を凝らしてよく見ると、そうなんです。
金木犀の香りなんです。今盛りなんですね。
花もさることながら、香りのよさが群を抜きます。香りでは
春の沈丁花。夏のくちなし。に並ぶといわれています。
中国南部の原産で、江戸時代に渡来したとのこと。
この香りをいつまでも・・。とこの花を漬け込んだ
『桂花陳酒』なるものがあり、あの楊貴妃も好んで飲んだ
と言い伝えがある位。
花が終わって散ると金色の雪が降り積もったような感じの
するこの花。静岡県の県花にもなっているそうです。
近頃ではあちこちの家の庭に植えられていて、簡単にその
香りを楽しむことができます。
今の時期にしか味わえない香り。目で楽しんで、鼻で感じて
見てください。
PR
この記事にコメントする