日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連日連夜猛暑が続いている。
家の中にいても熱中症で死亡する人さえいるというから
いかに今年の夏が暑いかを如実に物語っている。
そんな猛暑が続いている中、近所の子供達がバケツを
となりに置いて花火をしていた。
ほんのつかの間ではあったが、暑さから離れることができた。
その中に線香花火があった。
他の花火から比べると華やかさはないけれど、チッチッと
小さな音をたてながら広がる様は見る人にしばしの感動を
与える。
そして丸い火の玉になると思わず 落ちるな!頑張れ! と
応援したくなる。
なんか自分の人生とオーバーラップしているような、それでいて
世のはかなさをすごく感じるのは私だけでしょうか。
ともあれ、しばしの暑気払いとむかしを思い出させてくれた花火に
感謝した1日でした。
家の中にいても熱中症で死亡する人さえいるというから
いかに今年の夏が暑いかを如実に物語っている。
そんな猛暑が続いている中、近所の子供達がバケツを
となりに置いて花火をしていた。
ほんのつかの間ではあったが、暑さから離れることができた。
その中に線香花火があった。
他の花火から比べると華やかさはないけれど、チッチッと
小さな音をたてながら広がる様は見る人にしばしの感動を
与える。
そして丸い火の玉になると思わず 落ちるな!頑張れ! と
応援したくなる。
なんか自分の人生とオーバーラップしているような、それでいて
世のはかなさをすごく感じるのは私だけでしょうか。
ともあれ、しばしの暑気払いとむかしを思い出させてくれた花火に
感謝した1日でした。
PR
この記事にコメントする