忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[103] [102] [101] [100] [98] [99] [97] [96] [94] [93] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 男性多数のなかに女性が1人だけ混じっている様子を”紅一点”と
いいますよね。女性を花に例えたものなのですが もともとは草原の
中に花一輪咲いている情景を あらわしたものだそうです。
 ではこの 花一輪 なんの花なんでしょうね。実はザクロの花なん
ですって!
 この言葉の由来は宋時代の詩人 王安石 の石榴詩なんだそうです。

        石榴詩
      万緑叢中紅一点
      動人春色不須多
 一面の緑の草原に一つだけ赤い花がさいている。春の景色はこれだ
けで人を感動させる。という意味なんだそうです。
 それにしても紅一点の花がザクロだなんて 知ってました?  
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]