日々の出来事を書きました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の葬儀の際いつもの喪服ポケットに入れておいた数珠が
見つからずあわてて隣人に数珠をかりて焼香を済ませた。
でもなんで数珠が必要なの?なんで焼香の時手を合わせるの?
と次々に疑問が沸いてきた。というより以前から抱いていた
疑問でもあったが・・・。
調べてみると108個の煩悩を唱える時に回数を忘れないため
だという。
そして手を合わせるのは右手は清らかな仏のもので左手が
自分のものと考え、合わせることにより仏と合体すると
考えられている為だとわかった。
溜飲を下げる為にもこれからも身近なことに疑問を
持つことにしよう。
見つからずあわてて隣人に数珠をかりて焼香を済ませた。
でもなんで数珠が必要なの?なんで焼香の時手を合わせるの?
と次々に疑問が沸いてきた。というより以前から抱いていた
疑問でもあったが・・・。
調べてみると108個の煩悩を唱える時に回数を忘れないため
だという。
そして手を合わせるのは右手は清らかな仏のもので左手が
自分のものと考え、合わせることにより仏と合体すると
考えられている為だとわかった。
溜飲を下げる為にもこれからも身近なことに疑問を
持つことにしよう。
PR
この記事にコメントする