忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昔の若い娘達は、袖を振ることで愛情表現を
行っていたといいます。
例えば、たもとを左右に振ると『好き』。前
後に振ると『嫌い』を意味したといわれてい
ます。(なんとけなげな)。
『女に振られた』の表現はここから来たもの
だと言われています。
で、結婚したらもう振袖は着ないですよね。
なんともったいないと、思うんですが、
結婚したら、もう愛情表現することもなく
なりふり構わないということでしょうか?
となると、振袖はけなげな大和撫子達の
愛情表現のために作られた晴れ着なんで
しょうか?。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]