日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、営業の自分が営業にあった・・・
途中まですごいと思いながら話を聞いていた。
あ、ここはこうしゃべるのか~とか、ここでこういう話を切り出すのか~とか結構勉強になるな~と思って最初は聞いてました。しかし、前半の感心した分とは一転、後半は、おや?え??そこでそうくる?の連続でした。「営業の態度はそのままお客さんの態度になるよ!!」と以前先輩から言われていたので、客としての自分も態度には気をつけていたのですが・・・「そこでそんな格好してその台詞は逆効果やぞ!!」と、突っ込むところがいっぱいでした。強引というには弱すぎて、丁寧というには強すぎる・・・営業の難しさを改めて思い知らされたような気がします。「人のふり見て・・・」というように、自分も気をつけようと反省させられる出来事でした。
途中まですごいと思いながら話を聞いていた。
あ、ここはこうしゃべるのか~とか、ここでこういう話を切り出すのか~とか結構勉強になるな~と思って最初は聞いてました。しかし、前半の感心した分とは一転、後半は、おや?え??そこでそうくる?の連続でした。「営業の態度はそのままお客さんの態度になるよ!!」と以前先輩から言われていたので、客としての自分も態度には気をつけていたのですが・・・「そこでそんな格好してその台詞は逆効果やぞ!!」と、突っ込むところがいっぱいでした。強引というには弱すぎて、丁寧というには強すぎる・・・営業の難しさを改めて思い知らされたような気がします。「人のふり見て・・・」というように、自分も気をつけようと反省させられる出来事でした。
PR
この記事にコメントする