日々の出来事を書きました。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、原油価格の高騰でガソリンの価格もだいぶ上がってきてます。
以前はリッター当たり100円を切っていたのが、今や150円位までになっています。
そんな、ガソリン価格の高騰に一計を案じたお弁当チェーン店が九州・山口地区の配送用のトラックの燃料に、お店の使用済みのから揚げ用の油を再利用してバイオディーゼルとして使っているというニュースを先日見ました。
この燃料を使うと、排気ガスがほんのりから揚げの臭いがするそうです。
から揚げの臭いのする排気ガスを出すトラック・・・そんな今まででは夢のような話も、現実になる時代に原油価格の高騰も悪い事ばかりではないのだと心がほっかほかになるニュースでした。
以前はリッター当たり100円を切っていたのが、今や150円位までになっています。
そんな、ガソリン価格の高騰に一計を案じたお弁当チェーン店が九州・山口地区の配送用のトラックの燃料に、お店の使用済みのから揚げ用の油を再利用してバイオディーゼルとして使っているというニュースを先日見ました。
この燃料を使うと、排気ガスがほんのりから揚げの臭いがするそうです。
から揚げの臭いのする排気ガスを出すトラック・・・そんな今まででは夢のような話も、現実になる時代に原油価格の高騰も悪い事ばかりではないのだと心がほっかほかになるニュースでした。
PR
もう一ヶ月余でお正月。お正月といえばおせち料理ですよね。
そのおせち料理になくてはならないものに、黒豆があります。
黒豆を煮るときに、釘を一緒に入れてみてください。
釘を5本位よく洗ってガーゼに包み、一緒に煮ると鉄分が
水に溶けて重金属イオンを出し、これが豆の色素と結合して
鮮やかな黒色になるそうです。
そんなことくらい知ってたよ。って言う人にはごめんなさい。
知らなかった人にはおためしあれ!
そのおせち料理になくてはならないものに、黒豆があります。
黒豆を煮るときに、釘を一緒に入れてみてください。
釘を5本位よく洗ってガーゼに包み、一緒に煮ると鉄分が
水に溶けて重金属イオンを出し、これが豆の色素と結合して
鮮やかな黒色になるそうです。
そんなことくらい知ってたよ。って言う人にはごめんなさい。
知らなかった人にはおためしあれ!
香りがとんだ燗冷ましでも、杉の割り箸を入れてもう一度
燗をすると 杉独特の香りが移って驚くほど味の良い酒に
生まれ変わります。
酒の味にうるさい人でも、容易にはわからないと思います
よ。
また燗冷ましに限らず普通の酒に香気をつける方法として
も適用できるといいます。
タル酒が杉のほのかな香りを移して、おいしくなっている
ことで、おわかりいただけると思います。
身近に酒の『うんちく』を語る友人がいれば、一度試され
てみてはいかがですか?
燗をすると 杉独特の香りが移って驚くほど味の良い酒に
生まれ変わります。
酒の味にうるさい人でも、容易にはわからないと思います
よ。
また燗冷ましに限らず普通の酒に香気をつける方法として
も適用できるといいます。
タル酒が杉のほのかな香りを移して、おいしくなっている
ことで、おわかりいただけると思います。
身近に酒の『うんちく』を語る友人がいれば、一度試され
てみてはいかがですか?
もらいものの化粧石鹸がたまっていたら、タンスの中の
カビ止めに使ってみたら、いかがでしょう?
包み紙をとって、タンスの隅に入れておくだけでOKです。
カビ止めばかりではなく、衣類に清潔感あふるる香りが
しみついて、着用時に爽やかな気分が味わえます。
シーツや枕カバーならいっそう効果的だと思います。
試されてみてはいかがですか?
ちなみに、うちの事務所では香気漂わせるために、使用
しております。
カビ止めに使ってみたら、いかがでしょう?
包み紙をとって、タンスの隅に入れておくだけでOKです。
カビ止めばかりではなく、衣類に清潔感あふるる香りが
しみついて、着用時に爽やかな気分が味わえます。
シーツや枕カバーならいっそう効果的だと思います。
試されてみてはいかがですか?
ちなみに、うちの事務所では香気漂わせるために、使用
しております。
日本人は花を愛でるのが好きな人種らしい。
花の咲く木の下に入って花を愛でる。
秋の紅葉は花ではないが、赤く色づいた紅葉の下を
散策するところは、桜のそれに似ている。
美しいものに生命力を感じ、それを愛でることによ
りエネルギーを分けてもらおうとする考えがあるか
ららしい。
今が旬の紅葉狩り。
赤く色づいた葉に燃える太陽を連想させ、その生命
力にあやかろうとする。
このために友達と野山に出かけるのは健康にもよく
友達との連帯感も生まれ、親睦も深まる。
紅葉狩りはすべてによし!
この連休が最後になるやも。まだの人は急いだほうが
いいかもよ。
花の咲く木の下に入って花を愛でる。
秋の紅葉は花ではないが、赤く色づいた紅葉の下を
散策するところは、桜のそれに似ている。
美しいものに生命力を感じ、それを愛でることによ
りエネルギーを分けてもらおうとする考えがあるか
ららしい。
今が旬の紅葉狩り。
赤く色づいた葉に燃える太陽を連想させ、その生命
力にあやかろうとする。
このために友達と野山に出かけるのは健康にもよく
友達との連帯感も生まれ、親睦も深まる。
紅葉狩りはすべてによし!
この連休が最後になるやも。まだの人は急いだほうが
いいかもよ。