日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、宇部に病気見舞いに行って来た。早く元気になって
の祈りを込めて折った千羽鶴を持って。
この『千羽鶴を折ると、願いがかなう』というのは、戦前の
千人針から生まれたそうな。
出征する兵士に弾丸よけになるようにと、さらしに赤い糸で
一人一針づつ千人の人が、縫っていったそうです。
この風習が、原爆投下された広島で被爆し、白血病で苦しむ
少女が高校生からお見舞いに折鶴をもらった。鶴は古くから
長寿のシンボルとされていた。
少女は千羽の鶴を目標に折り続け、病気の回復を願った。
この話が有名になって、千羽鶴は病気が治ることを祈って
贈られる様になり、さらには願いをかなえる御守りになった
というものです。
Aさん!早く良くなって!そしてまた、貴女の笑顔でまわり
を明るくして下さい!
の祈りを込めて折った千羽鶴を持って。
この『千羽鶴を折ると、願いがかなう』というのは、戦前の
千人針から生まれたそうな。
出征する兵士に弾丸よけになるようにと、さらしに赤い糸で
一人一針づつ千人の人が、縫っていったそうです。
この風習が、原爆投下された広島で被爆し、白血病で苦しむ
少女が高校生からお見舞いに折鶴をもらった。鶴は古くから
長寿のシンボルとされていた。
少女は千羽の鶴を目標に折り続け、病気の回復を願った。
この話が有名になって、千羽鶴は病気が治ることを祈って
贈られる様になり、さらには願いをかなえる御守りになった
というものです。
Aさん!早く良くなって!そしてまた、貴女の笑顔でまわり
を明るくして下さい!
PR
生きとし、生ける者全てが喜ぶ春がきた。そして、
新たなカップルが新芽の如く、生まれてくる。
結婚式といえば祝儀袋。この祝儀袋のたたみ方、ご存知
ですか?
祝儀の方は、まず上を折ってから下を折る。つまり下側
が表に出るようにする、これは幸せがたくさん入ってく
るようにとの祈りをこめてあるそうな。
一方、不祝儀はその逆で、悲しみのあまり頭を下げてい
る状態を、表しているそうです。
ほんのちょっとしたものにまで、こまやかな心遣いが
感じられ、あらためて日本人のすごさに、感銘したひと
ときでした。
新たなカップルが新芽の如く、生まれてくる。
結婚式といえば祝儀袋。この祝儀袋のたたみ方、ご存知
ですか?
祝儀の方は、まず上を折ってから下を折る。つまり下側
が表に出るようにする、これは幸せがたくさん入ってく
るようにとの祈りをこめてあるそうな。
一方、不祝儀はその逆で、悲しみのあまり頭を下げてい
る状態を、表しているそうです。
ほんのちょっとしたものにまで、こまやかな心遣いが
感じられ、あらためて日本人のすごさに、感銘したひと
ときでした。
お彼岸とは極楽浄土の別名で、西の彼方にあると
考えられています。
太陽が真西に沈む春分と秋分の日には、太陽が
極楽浄土を照らし出し、現世と極楽浄土がもっとも
近くなる日と考えられていたためで、この期間に
「彼岸会」が催される様になったということです。
この風習はインド、中国からの輸入ものではなく
日本独自のものとのこと。そしてこの発案者は、
聖徳太子といわれているそうです。
今彼岸の期間中。ぼた餅を持ってお墓参りでも
してみたらいかがですか?
考えられています。
太陽が真西に沈む春分と秋分の日には、太陽が
極楽浄土を照らし出し、現世と極楽浄土がもっとも
近くなる日と考えられていたためで、この期間に
「彼岸会」が催される様になったということです。
この風習はインド、中国からの輸入ものではなく
日本独自のものとのこと。そしてこの発案者は、
聖徳太子といわれているそうです。
今彼岸の期間中。ぼた餅を持ってお墓参りでも
してみたらいかがですか?
今、私の目の前にジジという名の猫がいる。
全身が真っ黒で『魔女の宅急便』に出てくる猫と
同じにしようと娘が名づけた。
そのジジ、少しばかり首をかしげて、私をみつめ
ている。私が手を止めて、見つめ返してやると悪
いことでもした時のように、目をそらす。
これじゃあ『にらめっこ』にもならない。
まんまるな黒い瞳のその中に、私に対しての愛情
がずっしりと詰まっていそうだ。可愛いジジや!
おっと!忘れていた。我が家にはもう一匹の『ゆり』
という名の全身が真っ白でブルーな瞳の猫がいた。
これまた可愛い!
全身が真っ黒で『魔女の宅急便』に出てくる猫と
同じにしようと娘が名づけた。
そのジジ、少しばかり首をかしげて、私をみつめ
ている。私が手を止めて、見つめ返してやると悪
いことでもした時のように、目をそらす。
これじゃあ『にらめっこ』にもならない。
まんまるな黒い瞳のその中に、私に対しての愛情
がずっしりと詰まっていそうだ。可愛いジジや!
おっと!忘れていた。我が家にはもう一匹の『ゆり』
という名の全身が真っ白でブルーな瞳の猫がいた。
これまた可愛い!
特級酒、一級酒、二級酒ってのがありましたよね。
なぜ今、それがないんでしょうか?
そもそも特級酒、一級酒、二級酒の種別は、申告制
でそれぞれ審査があり、それに応じて酒税がかけら
れていたそうです。当然特級酒になると多くの酒税
がかけられていたことになります。
そこで酒造屋さんは、少しでも良い酒を安く飲んで
もらおうとして申告せずに全部二級酒として出した
そうです。特級酒を特撰、一級酒を上撰などと書い
てわかるようにしていたそうです。
するとお上は、これでは税収が下がるというので、
これを廃止し、一律に課税し税収増加を図ったそう
です。
なーんか、水戸黄門に出てくる悪代官のようですね。
なぜ今、それがないんでしょうか?
そもそも特級酒、一級酒、二級酒の種別は、申告制
でそれぞれ審査があり、それに応じて酒税がかけら
れていたそうです。当然特級酒になると多くの酒税
がかけられていたことになります。
そこで酒造屋さんは、少しでも良い酒を安く飲んで
もらおうとして申告せずに全部二級酒として出した
そうです。特級酒を特撰、一級酒を上撰などと書い
てわかるようにしていたそうです。
するとお上は、これでは税収が下がるというので、
これを廃止し、一律に課税し税収増加を図ったそう
です。
なーんか、水戸黄門に出てくる悪代官のようですね。