忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日デジカメで撮った映像をプリントアウトする動作を習い
今朝練習しようとするが肝心な映像がどこにしまい
忘れたのか出てこない。なかば諦めかけていたら
ひょっこり顔を出してくれた。
次は携帯からの映像をブログに入れることに挑戦しよう。
新しい携帯にした時店員さんは前の携帯と動作は全く
同じといっておったのに・・・。
この年になるとなかなか覚えられん!
困ったもんです。年を重ねるということは。
PR


普段何となく飲んでいる水。
仕事や勉強に取り組む前にコップ一杯の水を
飲むと心に余裕が出来意欲がわくとか。
少量の水を食前に噛みながら飲むとダイエットに
効くとか。
空腹時や食間に各々二杯の水をゆっくり飲むと
便秘解消に効果的とか。
熱がある時少量の水をゆっくり飲むと発汗作用を
促し解熱効果があるとか。
腹八部の食事に就寝前の30分に一杯の水を飲むと
睡眠効果があるとか。
たかが水、されど水。ですよね。


普段何となく飲んでいる水。
仕事や勉強に取り組む前にコップ一杯の水を
飲むと心に余裕が出来意欲がわくとか。
少量の水を食前に噛みながら飲むとダイエットに
効くとか。
空腹時や食間に各々二杯の水をゆっくり飲むと
便秘解消に効果的とか。
熱がある時少量の水をゆっくり飲むと発汗作用を
促し解熱効果があるとか。
腹八部の食事に就寝前の30分に一杯の水を飲むと
睡眠効果があるとか。
たかが水、されど水。ですよね。


『直き木』から杉と呼ばれるように真っすぐに天に
突き刺すような元気のいい杉が私は好きだ。
日本酒の香り付けに酒樽の材料として人工造林された
といいます。
希少価値の天然杉は秋田杉、屋久杉はあまりにも有名。
人工造林は吉野、尾鷲、智頭,木頭、日田、飫肥等々
その木理の美しさから茶室にもよく使われている。
杉は桧に比べて安いとされているけれども一番高いのも
杉だと聞いたことがある。柔らかく傷つきやすいので
嫌う人が多いけれど木にこだわりを持つ人は杉を好む
人が多いようです。


89歳なるおばあちゃんが生まれて初めてソーセージ
を作った。と涙を流さんばかりに喜んだ。
先週の土曜日水産高校で手作りソーセージに挑戦!
と銘打って参加者を募ったところ30名の参加が
あり、その殆んどが未経験ということで七転八倒
抱腹絶倒の繰り返し。
それでも殺菌したてのまだ暖かいソーセージを試食すると
全員異口同音に『うん!やっぱりおいしい!』と舌鼓。
さて次なる企画は・・・・。乞ご期待!


忍者ブログ [PR]