忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



台風が猛烈な勢力を保ったまま北上しこのままだと
こご3時頃には四国に上陸しそうだといいます。
ここ長門では今日は雨が少ないようですが風は強い
ようです。
事務所裏には飛びそうなものがたくさんあって重石を
乗せたり片付けたり大変です。
野草の鉢類も心配だけど鈴なりになった柿木が心配です。
枝が折れて柿が落ちなければよいのですが・・・。
これから現場に回ってみます。
PR


長かったO様邸リフォームもようやく終盤を迎えよう
としている。
この家のコンセプトは『風踊るエアコン不要の家』
大抵の人はおどろくだろう。玄関の広いのと天井の
高いのに。それに表の洋室を玄関に取り込んだ形に
なっているので更に広く感じられる。
口では言い表せないとにかく見に来て!
というのが素直な気持ちです。
玄関土間もタイルではなくコンクリートに墨を混ぜたもの
で広い玄関に更なる風格をかもしている。


表の間より玄関を見る


玄関


やっぱり蓮の花は美しい!
2~3日前にも書いたけどその前を通れば
あまりの美しさに思わず立ち止まり
みいってしまう。
清楚きわまれない美しい花。
これほどまでに人を魅了してしまう花が他に
あろうか?
くそ暑い日が続く中この花にどれだけ清涼感を
戴き、どれだけ心なごまされたことか
   
   何事も 移りのみゆく 世の中に
     花は昔の 夏?にかわらず


地区主催の夏祭りに我ふれあいサロンもバザーコーナーで
参加すべく話を持ちかけたら早速元消防長のSさんが
不用品???を持ってこられた。
今年78歳になられるSさんはとにもかくにも元気がいい!
一日たりとも家におられない。泊りがけでゴルフに行かれたり
大寧寺の総代をやられたり、はたまたふれあいサロンでの
全面的な協力。
頼まれたらイヤといえない正確で完全なる親分肌。
現在自治会長をさせて戴いている私にとってこのうえない
良き先輩であり良き相談相手である。
おんぶにだっことはまさしくこのことだろう。
わたしもSさんのように後輩から尊敬される人に
なりたいものだ。


久し振りに同級生N君のところに寄ってみた。
数年前大病を患ってやせこけていたが今は体重も
戻りすこぶる元気とか。
なんでも自宅裏に畑を作って奥さんと一緒にいろいろな
野菜を植えており地産池消ならぬ自産自消の野菜生活を
送っているとのこと。なんとも羨ましい限りだ。
かくいう私も自宅裏のほんのちっぽけな空き地に畑?を
作って野菜を育てている。
久々に見た同級生の笑顔。野菜を育てるようにゆっくりと
変わらぬ友情を深めてゆきたいと痛感して友の家を後にした。


忍者ブログ [PR]