忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[629] [628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 朝三隅のお客様のところに行っての帰り『さざえ』
 で弁当を買いにいった。
 弁当が出来るまでの間雑誌にめを通している時南天
 の記事に目がとまった。

 南天とは難転ともいい、苦しみから逃れるとのことから
 めでたい木とされ正月に活けられるようになりまた、
 家の方位が悪い時北東つまり鬼門の方角にこの木を植え
 ることにより難を逃れるといいます。
 赤い実が可愛いだけでなく葉も重要な役割をになっている。
 鯛や赤飯に添えられているのもベルベルンという殺菌作用
 をこの葉がもっているという。

 庭の片隅に薄く雪化粧をした南天の赤い実に冬の趣を語る
 のはどうやら私だけではないらしい。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]