日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日前までの大雪とは裏腹におとといからの暖かさはどうだ!
これで梅のつぼみがほころび春待つ山野草たちの喜びに沸く姿
が眼に浮かぶようです。
それもそのはず今日は立春。暦の上ではもう春なんですね。
昔は節分が大晦日で立春が正月だったそうで、そのために
年賀状に(初春)とか(迎春)とか書いていると聞いたことが
あります。
春と聞いただけで全ての動植物達の心が浮き浮きして来るよう
です。
すぷりんぐ はず かむ! なんてね。
これで梅のつぼみがほころび春待つ山野草たちの喜びに沸く姿
が眼に浮かぶようです。
それもそのはず今日は立春。暦の上ではもう春なんですね。
昔は節分が大晦日で立春が正月だったそうで、そのために
年賀状に(初春)とか(迎春)とか書いていると聞いたことが
あります。
春と聞いただけで全ての動植物達の心が浮き浮きして来るよう
です。
すぷりんぐ はず かむ! なんてね。
PR
この記事にコメントする