忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何の気なしにネットを開いていたら美味しい麦茶の
作り方をやっていた。ためしてガッテンで放送したものらしい。
それによると麦茶のティーバッグを少量のお湯を浸すくらい
お湯をかけ一分間ほど蒸らす。そして水の中で一時間。
最後にインスタントコーヒーをスプーン半分くらい入れると
香りがひきたつらしい。
これから夏に入り麦茶を多量に飲む私にとっては
うれしい知識です。早速試してみる事にしましょう。
PR


仕事上は嫌な雨でも野の草花にとっては
さぞかし恵みの雨になったことだろう。
昨日の昼休みに収穫した野苺をジャムに
再挑戦!今年はこれが最後だろう。
苺の酸味が甘さの中にほんのり残り苺の粒も
形を残した。最後になって美味しいジャムの
完成!
雨も上がり、あたりに日が差してきだした。
新しい朝!清々しい朝!新しい一日の始まりだ。
今日はどんな楽しいことが待ち受けてくれているのか
楽しみだ!


昨日友人の母の葬儀に参列した。
89歳で大往生と友人は言ってたけど
やっぱり悲しかったんだね。
このお母さんには昔よく飲んで随分迷惑
をかけた。
それなのに嫌な顔ひとつせずに私を歓待
してくれた。
会者定離、盛者必衰の理り・・・。と
お坊さんは読経していたけど。
わかってはいるものの、永遠の別れはつらい!
Dさんのお母さん 安らかに・・・。


昨日の朝事務所裏に野苺がなっていたので
イチゴジャムなるものを作ってみた。
採って10分後には火の上にいる為鮮度から
いえばこれ以上のものは無い。
鮮度からいえば・・・ね。
で~!味のほうはといえば・・・・。
私の口からは申せません。どうでしょう!
三銃士のように勇気と決断力のある方
試食してみてはいかがでしょう?


♪か~きにあ~かいはなさく♪っていうから
てっきり赤い花だと思ってたけど。
事務所裏の美味しい柿の木が今年も元気に
50~60個の白い花をつけてくれました。
これらが秋には美味しさを届けてくれます。
とはいっても5~6個だけですけと゛ね。
あとは自然淘汰されて土に返り肥料になります。
あの四角くて大きな甘みのたっぷり入った柿を
食べてる自分が想像できて思わず生唾がでてきそう。
♪は~やくこいこい秋の収穫日!


忍者ブログ [PR]