日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私にはクセと呼ぶのか、特技と決めるのか、夜中に足がつる
ことがある。
特にバドミントンをした後にこのクセ?がよくでる。
この真夜中の招かざる来訪者に時として、腹立たしくもなる。
家内いわく”それだけ老化したんよ”と単純に結論づける。
でも この特技は中学生の頃からあったように思う。
原因はビタミンEの不足、水分不足、塩分不足だと・・・。
そうかなあ。
痛くて痛くて涙なんかも 出るときがある。
でも負けたりはしないよ。バドミントンには素敵な仲間が
いるんだもの。
続けますよ絶対に!!。
ことがある。
特にバドミントンをした後にこのクセ?がよくでる。
この真夜中の招かざる来訪者に時として、腹立たしくもなる。
家内いわく”それだけ老化したんよ”と単純に結論づける。
でも この特技は中学生の頃からあったように思う。
原因はビタミンEの不足、水分不足、塩分不足だと・・・。
そうかなあ。
痛くて痛くて涙なんかも 出るときがある。
でも負けたりはしないよ。バドミントンには素敵な仲間が
いるんだもの。
続けますよ絶対に!!。
PR
この記事にコメントする