日々の出来事を書きました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝交通立哨して早ひと月が過ぎた。
挨拶してもうつむいたままの子、下を向いて
ボソボソという子、黙ってただ会釈だけを返す子
知らんふりする子などが見られましたが最近は
子供のほうから大声で挨拶をするようになった。
短いけれど会話が楽しめるようにもなってきた。
早く下の名前が言えるようにと名札を見ながら
憶えようとするけどいかんせん、この歳になると
覚えが悪く子供から『昨日教えたやろ!』などと
怒られる。
怒られても子供の笑顔に接し会話が出来ることが
とても楽しくてしかたがない。
挨拶してもうつむいたままの子、下を向いて
ボソボソという子、黙ってただ会釈だけを返す子
知らんふりする子などが見られましたが最近は
子供のほうから大声で挨拶をするようになった。
短いけれど会話が楽しめるようにもなってきた。
早く下の名前が言えるようにと名札を見ながら
憶えようとするけどいかんせん、この歳になると
覚えが悪く子供から『昨日教えたやろ!』などと
怒られる。
怒られても子供の笑顔に接し会話が出来ることが
とても楽しくてしかたがない。
PR
この記事にコメントする