忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝から嫌な雨が降り続いています。
現在進行中のY様邸の屋根葺き替え工事。
雨対策は万全なんで心配ないのですが
やっぱり雨はいやですね。
ホラッ!昔からよく言うじゃないですか
『左官殺すにゃ刃物はいらぬ
    雨の3日も降ればよい』ってね。
若い時は雨の中を走るのが好きだったのですが
この年になると憂鬱が立ちはだかり行動を
阻止します。
自身はまだまだ若い者には負けぬと
気持ちだけは持ち続けているのですが・・・。
PR


勇気付けしようとしているのか?
さっきから私の顔をじ~っとみつめ 
目が合うと近寄ってきて
癒してやるからまずは撫でろとでもいいたいのか
おもむろにあごをつきたててくる。
この仕草が愛猫家にはたまりません。
思わず抱きかかえ頬摺りをする。
すると嫌がって私の元を去り餌置のところから
私をじ~っと見た。
なんてことはない。ジジはたんに餌を欲しがって
いるだけなのだ。
なぁ~んだ。だまされた。というより私の勘違い?
それでもネコは猫。可愛いものです。


只今屋根の葺替真っ最中のY邸。毎日の天気が
気になってしかたがない。今朝の天気予報をみれば
降水確率0の好天気。我々にとっては好都合なんですが
現在6時半を少しまわったところ、ところが空は全面
どんより雲がおおい いまにも泣き出しそう。
本当に晴れるんでしょうね。予報士さん!


今日16日は土用入り。5月5日までの間土いじりをしない
方が良いとされています。
土用は年4回ありこれらは季節の変わり目となり農作業で
体調を崩しやすい為に先人の戒めが込められているといい
ます。
迷信といえばそれまでですが時には素直に聞き入れることも
あっていいと思います。
1397年の今日。足利義満の建てた金閣寺の上棟式だった
そうです。
いま事務所のカウンター上で山吹がきれいに咲いています。
今日の花で清々しい明るさが花言葉。
さて今週はこの花言葉のように清々しく生きてみましょうか?


そういえばさっきからすが泣いていた。
今日は魔の13日の金曜日。
日本のことではないので知らん振りしましょう。
 東京上野に日本初のコーヒー店が1888年のこの日に
オープンしたとのこと。名前がおもしろい。
『可否茶館』読みようによっては お茶する? しない?
ともとれそう。
明日は今年最初の自治会サロンの行事お花見。
少しばかり機を逸した感は拭えないが・・・。
葉桜もまたよし。
散る桜 残る桜も 散る桜・・・・???


忍者ブログ [PR]