日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
清少納言は枕草子の中で
『冬は風に雪が舞い室内まで吹き込み大変風流である。』
いくら風流さを求めるといってもここまでくるとちょっと
異常。
時が流れ断熱の知恵が考案されるようになりその最たる
ものが合掌造り。
合掌造りは屋根に積もった雪が断熱の役目を果たしています。
そして今日では断熱材が開発され 春のような暖かい部屋で
冬景色を楽しむまでになりました。
それで終わればよかったのですが欲深き人間はさらに
高気密、高断熱を求めるようになりその挙句が
シックハウスやカビ、ダニによるアレルギーを
生み出しました。これまた過保護の弊害に
ほかなりません。
『冬は風に雪が舞い室内まで吹き込み大変風流である。』
いくら風流さを求めるといってもここまでくるとちょっと
異常。
時が流れ断熱の知恵が考案されるようになりその最たる
ものが合掌造り。
合掌造りは屋根に積もった雪が断熱の役目を果たしています。
そして今日では断熱材が開発され 春のような暖かい部屋で
冬景色を楽しむまでになりました。
それで終わればよかったのですが欲深き人間はさらに
高気密、高断熱を求めるようになりその挙句が
シックハウスやカビ、ダニによるアレルギーを
生み出しました。これまた過保護の弊害に
ほかなりません。
PR