忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



アサザ、河骨、水連、ハスとこれからが
浮葉性植物の全盛となる。
水連の隣でひっそりと一輪だけ咲いていました。
朝早く咲くから朝咲きが変化してアサザという説
浅い水辺に咲くからという二つの語源を持つこの
花は水連よりも少しだけ早起きのようです。
たった一日の命だけに一生懸命生きようとしています。
花言葉はしとやかな、信頼、平静。
日中が暑くなるこの時期、しとやかな朝に
清涼感があたり一面に漂います。
PR


交通りっしょうでのヒトコマ。
細い道と大きい道がであう三叉路。
一組の姉妹がその三叉路に差し掛かった時
姉(小5)が妹(小2)の手を取り道路の右端に。
何気なく見過ごしてしまいそうなこのわずか
数秒の出来事に優しい人間愛を見たような
気がして『Rちゃん❢やさしいね❢』と声をかけたら
Rちゃん なんで?といわんばかりにきょとんとした
顔をしてた。
こんなところにも優しさがあったんですね。


サウナに入った時ミストシャワーの部屋に
入るのが好きでした。
今朝がまさにミストシャワーの状態。
なぜかわからないけど思わず大きく深呼吸
してしまった。
空気が浄められたことを思い 
私の心の中まで浄化してもらおうとの
魂胆があるのかもしれません。
早起きは三文の徳 とはよくいったものだ。
早く起きたものの特権か?


ゴロン❢とフロアーに寝そべって
テレビを見ていたら耳のあたりで
ゴソゴソするものがある。何だろうと
思い手で触るとチクッ❢とした。
目の前に大きな大きなムカデがポトリ。
刺されたところが痛い❢でも眠たい気持ち
の方が強かったためそのまま寝てしまった。
朝になってなんで耳の下が痛いんだろうと
不思議に思ってたら昨夜のことが思い出された。
急にムカデが天敵の如くにくくなった。
二日たった今でも刺された跡が鮮明に
残っている。


何か書いていたのは知っていたけどこれだけの日記を
毎日つけていたとは驚いた。それも大学ノートに
びっしりと。
読んでいるうち心の中からこみ上げるものがあり
字がにじんで見えなくなった。事あるごとに
ありがとう❢の感謝を忘れない。
相手を常に思いやり、相手の立場に立って
考える。そうしていつも自分のことは後回し。
常に感謝の気持ちを持ち続け
自分のことより人のことを常に一番に考えてた母。
亡くなって初めて母の偉大さに気が付いた。
亡くなって初めて母を誇りに思う。
つたない息子でゴメン❢
95年間お疲れ様でした。そしてありがとう。


忍者ブログ [PR]