忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ショックだった。
3~4日は帰って来なかったけど
どこかに隠れていてそのうちに
帰ってくるだろうとあまり気に
止めずにいた。
昨日用水路の中で頭を下にして
死んでいた黒猫おはぎ。
すぐに引き上げ埋葬した。
わずか四年の短い生涯だった。
かわいそうだった。
寂しい。
PR


昨夜何気なし二ネットを開いていたら
コクリコの坂というフレーズに行き付いた。
コクリコ・・・たしかひなげしだったよな・・と
思いながらクリックすると歌が流れてきた。
背筋に電気が走り鳥肌がたった と同時に
胸があつくなった。
初めて聞くのになんか懐かしい耳に優しい
このメロディーは心の中であつく燃えさかった。
長い間捜し求めていた幼い頃の宝物を見つけた
喜びに似ていた。


今日自治会サロンで水産校舎に行って
手作りソーセージを開催した。
さすがに四回目位になると みんな
手馴れたもの。担当者の説明の前に
もうみんなは次の作業に入っている。
年寄りをあなどるな❢といわんばかり・・・
完成時に試食。コレが一番❢
この企画。当分外せませんね。
やっぱ❢おいしい。



今朝初めて彼の方から『おはよう❢』の挨拶があった。
帽子は横に両手はポケットが定番だった彼が・・・。
小さな悪がきを連想させてはいましたが何か好感もてる
坊様のような名前を持つK君。
挨拶のあと『兄ちゃんは熱があるから今日休み』と
話までしてくれた。
K君今小学二年生。一年ちょっとかかったけど
嬉しい一日の始まりです。


昨日の夕方『板三つどいの場』に地元有志により
ひまわりの種が植えつけられました。
今年が三回目とあって手慣れたもの。
1kgの種がアッ❢という間に1アールの畑に
飲み込まれていった。
今年は真っすぐに、等間隔に植えるために
糸をはりました。
夏には大輪の花が映画「ひまわり」のごとく
咲き誇り住民の心の中に映り住む
事でしょう。





忍者ブログ [PR]