忍者ブログ
日々の出来事を書きました。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/11)
(09/10)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
最新TB
プロフィール
HN:
ジジ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日、春の選抜高校野球に宇部商業が2回目の登場をした。
つまり、二回戦です。相手はあの優勝候補の報徳学園を下した
高知県代表の室戸です。
で・・・
結果、4-1の惜敗・・・
う~ん、夏に期待!
PR


   休日の朝、家族で料理。爽やかな明るい南向きのLDK。
   笑いのたえない家族が友人を招いてのホームパーティの
   準備。
   
   テーブルクロスはアイボリーでいいかな?
   きぶしの花でも活けてみましょうか。
   箸置はくろもじの枝でつくってみてよ。
   よーし!前菜は僕の作ったドレッシングで
   野菜を食べてもらおう。
   この新芽のてんぷらもおいしそうだよ。
   などなど・・・。
   
   料理は楽しく作ればおいしくなるといいます。
   きっと楽しいホームパーティになることでし
   ょう。
 
   そんな夢のあふれる家を建ててみませんか。 


   人は健康に配慮する住宅を造る程 虫たちにも住みやすく
   なるわけで それが環境共生でもあるわけです。
   とはいうもののやはりゴキブリ、ネズミ、シロアリは
   嫌われ者のようです。
   これらを駆除するために薬品を床下にくまなく散布します。
   しかし虫たちにとって嫌がられる薬品は はたして人間に
   とって無害なのでしょうか?

   ゴキブリにはホウ酸団子、ネズミには入り込むスペースを
   作らない事。またシロアリにはベタ基礎、米ヒバ土台など
   で対処したら どうでしょう。
   薬品の使用は被害が出てからの対処でも充分だと思うので
   すが・・・・。 
   


最近、テレビではフィギアスケート、シンクロ、水泳、高校野球、プロ野球・・・とスポーツ目白押しで、なかなかスポーツニュースが面白い。しかし、水泳やシンクロ以外は日本で行われているのですが、片や氷の上、片やグラウンドの上と、とても同じ季節に行われているスポーツとは思えない・・・しかも、水泳やシンクロとなるとなんとなく夏のイメージ・・・
野菜や果物ももハウス栽培などで、季節に関係なく食べることができる現代、スポーツもだんだん同じ道をたどってきつつあるような気がする。
そのうち、野球が冬に開催されたりして、スポーツで季節を感じ取ることができなくなってしまいそうで怖い・・・


今日は一日本当に暑い日でした。
春はもう近い。


忍者ブログ [PR]